離乳食とスタイと超音波ウォッシャー

離乳食を始めてみて

今日は久しぶりに子育て?赤ちゃんネタ。うちの赤ちゃんは、先月・5ヶ月時点から離乳食を始めて、6ヶ月が過ぎた今では数種類のペースト状の離乳食を食べている。
子育てネタと偉そうにいっておきながら、離乳食を作っているのは私ではなく妻である。

毎回口の周りとスタイはベチャベチャに

妻を見ていると、雑誌「たまひよ」と、離乳食のお勉強用に買った「はじめてママ&パパの離乳食」という本を活用しながら、食材・作り方・時期・適切な分量などを勉強しつつ、実際の赤ちゃんの食べ具合や反応を見ながら試行錯誤しているようだ。


今やネットで大抵のことが調べられる便利な時代になったが、まとまった情報が一気に手に入る本は、はじめて何かをする時には、今でも役に立つ。学ぶときには圧倒的に効率が良い。

ある日の離乳食
私が普段食べているご飯より品数が多そうだ(笑

ありがたいことに、うちの子にはアレルギーも好き嫌いもないようだ。(今のところは)
眠たくて機嫌が悪い時でない限り、もりもり食べてくれている。おかげで、妻も離乳食づくりをそれなりに楽しんでいるようだ。

まだ、彼が生まれて半年の新米パパの身ではあるが、子育ては楽しんだもの勝ちという気持ちでやるに限る、というのが今のところの感想だ。まぁ何事においても楽しんだもの勝ち、ではあるか。

ベビービョルンのベビーチェア

最近、食事時にはできるだけベビーチェアに座らせている。離乳食を始めた時は、バウンサーに座ったままだったのだけれど、なんとなく食事の時には、椅子に座わって大人が食べているテーブルと同じ高さで食べることに慣れてもらおうと思って。

ベビービョルンのベビーチェアでのお食事

彼は、まだ一人でお座りはできないのだけど、これに座ると左右にも前にも倒れることはできないため、安定した状態は保つことができる。とはいえ、お座りができない身体で長時間座らせるのは可愛そうな気がするので、今は食事の時だけにしている。

しかし、この椅子に座っている赤ちゃんは、なんともいえないくらい可愛さがある。というか最高に可愛い。寝転んだりバウンサーに座っている時とは何かが違う。サイズ感なのだろうか、とにかく可愛いのである。

ちなみに、ベビーチェアは妻のセレクションである。これに決める前には、いくつか候補があって迷っていたようだけど、抱っこ紐・バウンサーでベビービョルンを気に入って使っていたこともあり、モダンなデザインのこれに落ち着いた。今の部屋の色味にも合う、というのも決め手であったようだ。

2018年9月からより安全に使えるようハーネス付きとなったようだ

6ヶ月時点のうちの子は、このベビーチェアに座って、布のよだれかけ/スタイを付けて離乳食を食べている。
シリコンゴムでできたソフトスタイも買ったのだけど、ベビーチェアに座った状態だと、窮屈になってしまうので、もうちょっと腰がしっかり座ったり大きくなってからのほうがよいかな、と思ってまだ活躍していない。

いろいろな色がある中、グリーンをチョイス(これも妻が)

布製のスタイか、ガーゼハンカチを前掛けにしてご飯を食べさせているのだが、そう、これらが毎回ベチョベチョに汚れるのである。

離乳食で汚れたスタイや洋服の洗い方

「にんじん」や「トマト」や「かぼちゃ」なんかがべっとりついたスタイは、すぐに洗えばきれいに色も落ちるのだが、ちょっと時間を置くとなかなか色が落ちない。スタイだけじゃなくて洋服なんかについたときは、スタイ以上にすぐに洗えないため、これも同様だ。

にんじんがべったり

なかなかついた色が落ちないなーと手洗いしていたときに、ふと思い出したアイテムがある。
買ったもののほとんど使っていなかったシャープの超音波ウォッシャー。買って数回使ってみて、まぁこんなもんかと、それ以降は、ほぼ存在を忘れていたくらいだ。
ひょっとして、これが使えるのでは!?と。

元々は、シャツの襟などに染み付いた汚れがとれればなぁ、と買ってみたのだが、残念ながらこいつでは古い汚れはほとんど取れなかった。しかし、その日についた汚れなどはすんなり取れる、というものであった。

シャープの超音波ウォッシャー「UW-A1」

使い方は簡単。水に濡らした布の洗いたい場所に、電源ONした状態で先端の振動する金属部分を当てるだけ、である。

手洗いだけでは落ちにくいにんじんの赤い色

消しゴムで消すように消えていくと楽しくなってくる。そう何事も楽しんだもの勝ちである。

こんな感じで先端を当ててやる

上の写真ではわざわざガーゼを持ち上げて写真を撮ったが、空中でやる必要はない。

きれいになる原理は、金属部分の超高速振動で水分中にマイクロバブルを発生させ、それが弾けることで汚れを落とす、というものらしい。上の写真のように空中で濡れた布に当ててやると超音波振動でマイクロバブルが弾けるせいか、布の裏側から細かい水の粒子が飛び出してくるのが見られる。

ほとんど使わずにお蔵入りしていたのだが、今はすぐ使えるように洗面所においてある。このアイテムは、赤ちゃん・子供のいる家にはあると便利なのかもしれないと、評価を見直した。

今では携帯できるコンパクトタイプなど、いくつかの種類があるようだ

今回は、これまではほとんど活用していなかったものが、今後活躍しそうになって嬉しくなって思わず書いてしまった。あと子育てネタもしばらく書いてなかったし。

あと、何度も繰り返すが、ベビーチェアに座った赤ちゃんはサイコーに可愛い。思わず笑わずにはいられないレベルの可愛さである。これもココにしっかり記録しておきたかったポイントだ(笑

コメント

このブログの人気の投稿

TVの音質改善!ヤマハのサウンドバー「YAS-107」

ママチャリのフロントブレーキをデュアルピボットブレーキへ交換(TEKTRO 810A)

TEKTROのディクブレーキMIRA「MD-C400」のクリアランス調整

ママチャリのチェーンのメンテナンス

皮膚真菌症(癜風・脂漏性皮膚炎)と薬用石鹸

自転車のギア考察(外装6段ママチャリとClarisの比較)

はじめてのチェーン交換(8速用から9速用へ)

STRIDER の持ち運び

RITEWAY「Sonoma Adventure 2019 700C」購入するまで

Claris FC-RS200 にシマノのチェーンガードを装着