投稿

ラベル(ヘルスケア)が付いた投稿を表示しています

皮膚真菌症(癜風・脂漏性皮膚炎)と薬用石鹸

イメージ
皮膚真菌症の繰り返し 数年前から、皮膚真菌症に類似した症状に悩まされていた。夏の汗をかく時期や冬の乾燥した時期に、首やお腹に強いかゆみがあって、その周辺が赤っぽい鱗状になったりする。病院では、皮膚に常在するカビ菌が原因の可能性があると言うことで、抗真菌薬剤(ケトコナゾール)の塗り薬をもらったことがあって、塗ってしばらくすると治まるのだが、またしばらくすると再発して・・・というのを繰り返し、その後は病院にもかからずに、かれこれ数年が経過していた。 今年の梅雨の時期にまたかゆくなったので、なんとか完治しないものかと、ネットで調べてみると、マラセチア菌という真菌の一種が原因の、癜風(でんぷう)や脂漏性皮膚炎というものがあてはまることが判った。しかも、成人の場合は、治ってもすぐ再発する可能性が高いという。まさに、私の状態にぴったり一致する。 そこで、抗真菌成分の入った石鹸を定期的に使うことで症状が抑えられることがあるという情報を発見したので、抗真菌成分や殺菌成分の入った薬用石鹸をいくつか購入しいろいろ試してみた。 薬用石鹸いろいろ 「イソプロピルメチルフェノール(IPMP)」配合の石鹸 試して見たのは、次の3種類 ミューズ ピロエース石鹸 For Back 価格はミューズが100gで100円と安く、ピロエース石鹸は200-300円、For Backは500円くらい。 ミューズは「薬用」という感じの香りで、いかにも殺菌しそうな香りだが、そこまで薬っぽくなく好印象。ピロエース石鹸は、さらに癖が強く(香料としてティートゥリー配合)すごい効きそうな、より「薬用」っぽい感じで、クセが強い。For Backはハーバルシトラスというだけあり、普通に良い香りで、薬用という感じは全くせず、バスタイムを気分良く楽しめる。 殺菌以外の有効成分として、ピロエース石鹸と  For Backには、消 炎成分・抗炎症成分も配合されている。ピロエース石鹸には、ジフェンヒドラミン塩酸塩。For Backには、グリチルリチン酸ジカリウムがそれぞれ配合されているのに対し、ミューズにはこれが入っていない。 薬用石鹸いろいろ 有効成分とか 使った感想は、どれも体臭を抑える効果は抜群で、普通の石鹸・ボディーソープとは別物だな、という感じ。正直ここまでニオイに効果があるものだとは思っていなかったので薬用石鹸をおおいに見

花粉症対策グッズとワセリン

イメージ
花粉症の予感 小さいころからアレルギー性鼻炎持ちの私だが、幸いなことに30歳くらいまで花粉症とは無縁であった。しかし、30代中盤くらいから、「あれ?ちょっとムズムズするかも」「ん?なんか水っぽい鼻水が…」という、花粉症っぽい症状が始まり、年々違和感は強まる一方である。特にPM2.5とスギ花粉の季節(2月〜3月)が怪しい。 近年、自転車に乗るようになって、花粉症の症状が加速したら嫌だなぁということで、マスクはもちろん、去年からいくつか花粉症対策のアイテムを使いだしたので、それらの感想も含め紹介していこう。 愛用中の花粉症対策グッズ フマキラーのアレルシャットシリーズ フマキラー「アレルシャット イオンでブロック」 スプレー式で、水のようなものがミスト状にでてくるというもので、 フマキラーのHP によると原理としては下記の通り。 陽イオンポリマー(プラスイオン)が、顔や髪全体をコートし、ウイルスや花粉を吸着・反発して髪への付着や鼻や口、目からの侵入を防ぎます。 要は物理的に身体の内部に花粉を取り込まないようにするもの、という感じのアイテム。何が入っているのか成分を確認すると 成分:陽電荷ポリマー、酸化チタン分散体、ヒアルロン酸ナトリウム、水、防腐剤 酸化チタンやヒアルロン酸ナトリウムは、普通の化粧品に使われるようなものなので、ポイントは「陽電荷ポリマー」か。これが肌や髪に着いている間は、花粉やウィルスなんかをイオンの力で弾くというものであろう。 効果の程は、確かに有効な気がする。例えば、水っぽい鼻水が出るなぁという時にシュッと顔に吹き付けてやると、あれ、治まったかな、という感じ。 やらないよりは、やっておいたほうが体内への吸収がおさえられそうだ。 アレルシャット ウイルス花粉イオンでブロック スプレータイプ 300回 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 金属缶の大きいサイズは家に置いておいて出かける前に使って、小さいプラスチックボトルタイプはカバンにいれてある。出先、例えば仕事から帰る前に、数プッシュというように使っている。 フマキラー「アレルシャット 鼻でブロック」 こちらは、もっとわかりやすい。鼻の穴に塗

秋の夜長に無印のアロマ「おやすみ」で安眠を

イメージ
睡眠不足をアロマで解消できないか 今年の夏くらいから、どうも睡眠が浅くなっている気がする。 赤ちゃんも1歳を過ぎて、夜に何度か目覚めたりするものの、夜泣きはなくなったので、外的要因ではないと思う。仕事のストレスとか、中年期にさしかかりつつある年齢のせいなのか。 いずれにせよ、睡眠不足で良いことなんて一つもない。ちょうどネットで、この香りでぐっすり眠れた!と評判だった無印の「おやすみ」というアロマを試してみた。 無印良品のブレンドエッセンシャルオイル「おやすみ 10ml」 無印良品のブレンドエッセンシャルオイル「おやすみ」 サイズは2つある。店頭でサンプルの香りを確認する限り、良い印象だったが本当に睡眠に効果があるかわからない。まずは試しに小さい方を買ってみた。 10ml 1500円くらい 30ml 3000円くらい これでどれくらい使えるかというと… 風呂上がりのリラックスタイム用に2滴 (0.1ml)、寝る前に2滴、使うとすると、一日あたり0.2ml の使用量で、約50日分の分量という計算になる。2ヶ月弱くらい持つ感じだ。 このアロマは、無印のHPによると4種類のエッセンシャルオイルのブレンドだ。 ベルガモット:果皮 スウィートオレンジ:果皮 サイプレス:葉・小枝 ホーウッド:木部 割合などはオープンにされていないが、香りやオイルの色からすると、柑橘系をメインに、ひのきのような樹木系の香りを加えることで、リラックス効果を狙ったもの。 たしかに評判通り良い香りでリラックス効果はありそうだ。眠りに入る前のリラックスには一役かっているかなぁという印象はあるが、私の場合は、これのおかげで不思議なぐらいぐっすり朝まで眠れた!という程の効果はなかった。(もともとぐっすり眠れるからかも) お気に入りの使い方は、オイルを数滴たらしたティッシュを、パジャマの胸ポケットに入れておくという方法。お風呂上がり時点から、どこにいてもほのかに良い香りがするのが良い。オイルは柑橘系ベースだけあって、オレンジ色が残っているので、「枕に一滴」という使い方をネットでは見かけたけど、シミになりそうなのでオススメできない。 エッセンシャルオイル・スウィートオレンジ 30ml 37758

サプリ歴15年の私が愛用しているおすすめサプリ

イメージ
サプリを飲み始めて15年 社会人になり一人暮らしを始め、健康管理ってめちゃ大事だわ!って思い始めて以来サプリを飲み続けている。かれこれサプリを飲み始めて15年くらい。 今日はそんな私が今現在愛用しているしているサプリを紹介しようと思う。 現在、愛用中のサプリ達 上の写真、左から順に  ・新ビオフェルミンS錠 武田薬品 (2018年時点で、大正製薬に変わってる)  ・ビオチン1000mg Natrol社  ・亜鉛 50mg (ピコリート酸加工)Now社  ・Two-Per-Day(マルチビタミン) カプセル Life Extension社  ・BCAA(アミノ酸)DYMATIZE社 一番右のBCAA(アミノ酸)は、運動時に飲むサプリなので日常的には左の4つを摂取している。 新ビオフェルミン以外は、 iHerbというサプリ好き御用達のアメリカのサイト から購入しているので、パッケージが英語表記になっている。 サプリに関しては明らかにアメリカの方が進んでいるから、アメリカから買うもののほうがモノが良い、というのがもっぱらの情報で、私もそれに踊らされている。 新ビオフェルミンS錠 武田薬品 「おなかを大切に(乳酸菌のくすり)」と記載されている通り、腸を整えるために飲んでいる。元々腸が弱いので、この手の整腸剤を飲まない状態では、ちょっと冷えただけで、例えば冷たい飲み物とかエアコンで冷えたとか、すぐゆるくなるんだけど、これを飲んでいると耐久力がUPする。 そう、これは腸の防御力をUPさせるために飲んでいる。 新ビオフェルミンS錠 [指定医薬部外品] posted with カエレバ 大正製薬 Amazon 楽天市場 新ビオフェルミン以外には「強ミヤリサン」を愛用していた時期もあった。効果としては似たようなものなので、その時の気分とか値段でどっちかを購入して欠かさずに飲んでいる。 強ミヤリサン 錠 1000錠 [指定医薬部外品] posted with カエレバ ミヤリサン製薬 2005-04-25 Amazon 楽天市場 これらは両方とも、15才以上は「1日3回x3食後で9粒」とのことだが、私は晩ご