投稿

9月, 2019の投稿を表示しています

秋の夜長に無印のアロマ「おやすみ」で安眠を

イメージ
睡眠不足をアロマで解消できないか 今年の夏くらいから、どうも睡眠が浅くなっている気がする。 赤ちゃんも1歳を過ぎて、夜に何度か目覚めたりするものの、夜泣きはなくなったので、外的要因ではないと思う。仕事のストレスとか、中年期にさしかかりつつある年齢のせいなのか。 いずれにせよ、睡眠不足で良いことなんて一つもない。ちょうどネットで、この香りでぐっすり眠れた!と評判だった無印の「おやすみ」というアロマを試してみた。 無印良品のブレンドエッセンシャルオイル「おやすみ 10ml」 無印良品のブレンドエッセンシャルオイル「おやすみ」 サイズは2つある。店頭でサンプルの香りを確認する限り、良い印象だったが本当に睡眠に効果があるかわからない。まずは試しに小さい方を買ってみた。 10ml 1500円くらい 30ml 3000円くらい これでどれくらい使えるかというと… 風呂上がりのリラックスタイム用に2滴 (0.1ml)、寝る前に2滴、使うとすると、一日あたり0.2ml の使用量で、約50日分の分量という計算になる。2ヶ月弱くらい持つ感じだ。 このアロマは、無印のHPによると4種類のエッセンシャルオイルのブレンドだ。 ベルガモット:果皮 スウィートオレンジ:果皮 サイプレス:葉・小枝 ホーウッド:木部 割合などはオープンにされていないが、香りやオイルの色からすると、柑橘系をメインに、ひのきのような樹木系の香りを加えることで、リラックス効果を狙ったもの。 たしかに評判通り良い香りでリラックス効果はありそうだ。眠りに入る前のリラックスには一役かっているかなぁという印象はあるが、私の場合は、これのおかげで不思議なぐらいぐっすり朝まで眠れた!という程の効果はなかった。(もともとぐっすり眠れるからかも) お気に入りの使い方は、オイルを数滴たらしたティッシュを、パジャマの胸ポケットに入れておくという方法。お風呂上がり時点から、どこにいてもほのかに良い香りがするのが良い。オイルは柑橘系ベースだけあって、オレンジ色が残っているので、「枕に一滴」という使い方をネットでは見かけたけど、シミになりそうなのでオススメできない。 エッセンシャルオイル・スウィートオレンジ 30ml 37758

もうすぐ2年、100均のモンステラの成長記録

イメージ
2019年の夏の成長 9月になり日差しはまだまだ強烈だけれど、徐々に秋の雰囲気になってきた。もうすぐ2年になる100均のモンステラの成長を記録しておこう。葉っぱに切り込みが入るまで長かった気がするが、今や、どうみても立派なモンステラとなった。 夏の成長期を経て、すっかり立派なモンステラに 夏に入って、小さい切れ込みの入っていない古い葉っぱはすべて剪定した。残しておいても良いのだろうけど、なんとなくスッキリさせたかったのと、より新しい葉の方に栄養が行き渡るように、と。 葉っぱの大きさは、床においた iPhoneXRと比較すればわかるとおり、人の顔よりもかなり大きい。 いかにもモンステラというサイズと形になった 横にどんどん伸びる問題 ぐいぐい成長して立派になってきたのは嬉しいのだけれど、2鉢とも、どんどん横に伸びてしまっていて、バランスが悪い。鉢がプラスチック製で軽いので、水が乾いた状態では簡単に倒れそうな不安定な状態になってきた。 横に伸びていくせいで今にも倒れそう 剪定したおかげでどこが幹なのかがはっきりと理解できた。はじめは細かった幹だが、この写真の通り徐々に太くなってきている。 モンステラはこのように成長するにつれ、幹が太くなっていくらしい。なので、100均で売っているような小さい状態から育てると、間違いなく頭でっかちになってしまう。 頭でっかちを避けたければ、太く育ってから2−3節をを切りとって、挿し木や茎伏せ、といった手法で、そこから根をはやしてやれば、太い状態から仕立てることもできそうだが、せっかく小さい状態から育ったのだから、このまま育て続けたい。 半つる性のモンステラは、横に伸びていく習性があり、バランスが悪くなってきたので、寒くなる前に植え替えをすることにした。目的は、真ん中に支柱を立てて、斜めになっているものをまっすぐ上方向にサポートするためだ。植え替えには季節はずれなので、鉢のサイズは同等のものにしておいた。 写真にある白い粒は今年の夏から導入し錠剤肥料。土の上に置くだけなので簡単 ハイポネックス 錠剤肥料 観葉植物用(約70錠) posted with カエレバ 楽天市場 Amazon 植え替え