投稿

ラベル(生活雑貨)が付いた投稿を表示しています

花粉症対策グッズとワセリン

イメージ
花粉症の予感 小さいころからアレルギー性鼻炎持ちの私だが、幸いなことに30歳くらいまで花粉症とは無縁であった。しかし、30代中盤くらいから、「あれ?ちょっとムズムズするかも」「ん?なんか水っぽい鼻水が…」という、花粉症っぽい症状が始まり、年々違和感は強まる一方である。特にPM2.5とスギ花粉の季節(2月〜3月)が怪しい。 近年、自転車に乗るようになって、花粉症の症状が加速したら嫌だなぁということで、マスクはもちろん、去年からいくつか花粉症対策のアイテムを使いだしたので、それらの感想も含め紹介していこう。 愛用中の花粉症対策グッズ フマキラーのアレルシャットシリーズ フマキラー「アレルシャット イオンでブロック」 スプレー式で、水のようなものがミスト状にでてくるというもので、 フマキラーのHP によると原理としては下記の通り。 陽イオンポリマー(プラスイオン)が、顔や髪全体をコートし、ウイルスや花粉を吸着・反発して髪への付着や鼻や口、目からの侵入を防ぎます。 要は物理的に身体の内部に花粉を取り込まないようにするもの、という感じのアイテム。何が入っているのか成分を確認すると 成分:陽電荷ポリマー、酸化チタン分散体、ヒアルロン酸ナトリウム、水、防腐剤 酸化チタンやヒアルロン酸ナトリウムは、普通の化粧品に使われるようなものなので、ポイントは「陽電荷ポリマー」か。これが肌や髪に着いている間は、花粉やウィルスなんかをイオンの力で弾くというものであろう。 効果の程は、確かに有効な気がする。例えば、水っぽい鼻水が出るなぁという時にシュッと顔に吹き付けてやると、あれ、治まったかな、という感じ。 やらないよりは、やっておいたほうが体内への吸収がおさえられそうだ。 アレルシャット ウイルス花粉イオンでブロック スプレータイプ 300回 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング 金属缶の大きいサイズは家に置いておいて出かける前に使って、小さいプラスチックボトルタイプはカバンにいれてある。出先、例えば仕事から帰る前に、数プッシュというように使っている。 フマキラー「アレルシャット 鼻でブロック」 こちらは、もっとわかりやすい。鼻の穴に塗

赤ちゃんの虫歯予防に歯磨きとL8020タブレット

イメージ
虫歯菌とL8020乳酸菌との出会い 子供ができてから「虫歯菌」を意識し始める親は多いと思う。私が「虫歯菌」の存在を初めて知ったのは、姉に子供ができて、その姪っ子との食事の際に、自分の箸をつけたものをあげようとした時に「虫歯菌が感染るからダメ!」と、注意された時だ。その時に初めて「虫歯菌」の存在を知った。 当時は大げさだなぁ、めんどくさいこと言っちゃって。。。と思っていたものの、自分に子供ができると当然のように虫歯予防のために虫歯菌の感染を避けるようになった。食器はもちろん、口をつけた飲み物も与えないようにしている。 愛用中のL8020タブレットたち 虫歯菌は、熱い食べ物を冷ますための「ふーふー」でも感染るらしいので、実際は気をつけて感染のリスクを減らすことはできても、普通に一緒に生活していると感染リスクを0にはできないだろう。 そんな折に、虫歯菌や歯周病菌をやっつけることのできる乳酸菌が存在するという情報をネットで知った。その名を「L8020乳酸菌」という。80歳でも20本以上の歯が残せるように、という発見者の願いが込められ、洒落たネーミングをつけられた乳酸菌だ。 L8020乳酸菌とは 歯周病、むし歯になったことのない健康な子どもの口の中から発見された ヒト由来の乳酸菌 です。 歯周病菌・むし歯菌の発育を阻止する、 制菌効果のある乳酸菌 の一種で、ヒトの口腔内から 5種類の歯周病菌とむし歯菌・カンジダ菌を効果的に抑制し 、口腔内環境を健康に保ちます。    (引用元:ジェクス株式会社  https://www.l8020.jp/about/ ) 今後も寿命は伸びていくであろう現代人にとって、健康な歯を維持することはとても大切なことになってくるだろう。この乳酸菌は、そんな時代にもマッチしているし、もっと注目されても良いんじゃないか、と思う。 L8020乳酸菌のタブレット L8020乳酸菌を使った商品はいくつかあるが、最も手軽に試せるのがタブレットだろう。家でもオフィスでもどこでも気軽に口にできる。 まずは自分で試してみた結果、明らかに歯垢がつきにくくなることが確認できた。気の所為ではなく、明らかに違うと言える。さらに、口の中のスッキリ感が長持ちする。例えば夜の歯磨き後にタブレットを舐

秋の夜長に無印のアロマ「おやすみ」で安眠を

イメージ
睡眠不足をアロマで解消できないか 今年の夏くらいから、どうも睡眠が浅くなっている気がする。 赤ちゃんも1歳を過ぎて、夜に何度か目覚めたりするものの、夜泣きはなくなったので、外的要因ではないと思う。仕事のストレスとか、中年期にさしかかりつつある年齢のせいなのか。 いずれにせよ、睡眠不足で良いことなんて一つもない。ちょうどネットで、この香りでぐっすり眠れた!と評判だった無印の「おやすみ」というアロマを試してみた。 無印良品のブレンドエッセンシャルオイル「おやすみ 10ml」 無印良品のブレンドエッセンシャルオイル「おやすみ」 サイズは2つある。店頭でサンプルの香りを確認する限り、良い印象だったが本当に睡眠に効果があるかわからない。まずは試しに小さい方を買ってみた。 10ml 1500円くらい 30ml 3000円くらい これでどれくらい使えるかというと… 風呂上がりのリラックスタイム用に2滴 (0.1ml)、寝る前に2滴、使うとすると、一日あたり0.2ml の使用量で、約50日分の分量という計算になる。2ヶ月弱くらい持つ感じだ。 このアロマは、無印のHPによると4種類のエッセンシャルオイルのブレンドだ。 ベルガモット:果皮 スウィートオレンジ:果皮 サイプレス:葉・小枝 ホーウッド:木部 割合などはオープンにされていないが、香りやオイルの色からすると、柑橘系をメインに、ひのきのような樹木系の香りを加えることで、リラックス効果を狙ったもの。 たしかに評判通り良い香りでリラックス効果はありそうだ。眠りに入る前のリラックスには一役かっているかなぁという印象はあるが、私の場合は、これのおかげで不思議なぐらいぐっすり朝まで眠れた!という程の効果はなかった。(もともとぐっすり眠れるからかも) お気に入りの使い方は、オイルを数滴たらしたティッシュを、パジャマの胸ポケットに入れておくという方法。お風呂上がり時点から、どこにいてもほのかに良い香りがするのが良い。オイルは柑橘系ベースだけあって、オレンジ色が残っているので、「枕に一滴」という使い方をネットでは見かけたけど、シミになりそうなのでオススメできない。 エッセンシャルオイル・スウィートオレンジ 30ml 37758

新生児用のベッド周りの環境づくり

イメージ
ファルスカのベッドインベッドエイド 子供が産まれてくる直前までどうしようかなぁと、悩んでいた新生児用のベッド環境について、赤ちゃんがウチに来てから1ヶ月くらい経って、これにしておいて良かったな、うまくいってるな、と思える環境になっていたので、そのあたりをまとめておこう。 ファルスカのベッドインベッドエイド(オーガニック) もともと夫婦ふたりで、ダブルベッド(幅140cm)とシングルベッド(幅98cm)をくっつけて並べて、セミダブル(幅120cm)を2つ並べたサイズ感(幅240cm)にしていた。というのも、掛け布団が別々じゃないとぐっすり眠れないので、これくらいのゆったり幅が必要だったのである。 一方、寝室は5.5畳と小さいため、部屋全体がベッドで占領されて、ベッド周りにはスペースがほぼ無い。ギリギリ人が通れるくらいだが、うち(というか私)の場合、ベッドの上のスペース確保が最優先なので仕方がない。 そんな我家に新生児がくるという。 大人のベッドの横にベビーベッドを置くスペースはないが、ベッドの上には比較的余裕がある、という状況からファルスカのベッドインベッドが、早い段階から候補に上がっていた。 ファルスカ farska ベッドインベッド フレックス シープ&ホルン 746084 posted with カエレバ グランドール 2014-04-18 Amazon 楽天市場 始めはこの小さなベビーベッドを今のベッドの上に置いて使おうと考えていた。しかし、使える期間が非常に短いという口コミを何件か見て、悩んだ末に、簡易的だけど、フレキシブルで、ベッドインベッドより長く使えそうな「ベッドインベッドエイド」というタイプのモノにした。こちらのほうが安いのも決めての一つだった。 このベッドインベッドエイドには、普通のコットンとオーガニックコットンの2タイプがあるが、妻のデザインの好みによりオーガニックの方にした。別に生地にこだわりがあったわけではないらしいが、デザインがオーガニックの方が好みであったとのこと。 ファルスカ ママもぐっすり ベビーの眠りを安心サポート プレミアムモデルのベッドインベッド エイド オーガニック 746113 pos