ベランダ菜園「ミニトマト」2ヶ月間の記録
すくすく育つミニトマト ベランダで育て始めて約3週間後くらいには、緑の実ができ始めた。きゅうりと違って病気にかかる気配もなく、初心者にも簡単、というのがよく分かる。はじめの1ヶ月で、うまくいかなかった点を強いて言えば、第1花房の受粉がうまくいかなかったのか、第1花房にあまり実ができなかったことくらいか。とはいえ、第2花房以降には、問題なく実ができているので特に問題ではなかった。 植え付けから約3週間経過 ミニトマト(左)ときゅうり(右) ミニトマトの実ができるまで 黄色い花が咲いて花が落ちるとそこ後、実がふくらんでくる。元気に育っているときは、花がかれるとすぐに実がぷっくり大きくなってくるのだが、元気がないときは実がなかなか大きくならなかったり、ポキっとガク(トマトのヘタになる部分)から取れて落ちる。 一応、花が咲くと手でちょんちょんと触って受粉しやすいようにしてやってきたが、受粉がうまくいくいかないは、その株が元気かどうかにかかっている気がする。同じようにしていても、うまくいかないときもあるし、うまくいくときもあったからだ。 ミニトマトの花 約3ヶ月間、観察してきたのでなんとなくわかってきたのだが、花が咲いたあとに実が大きくならないときは、何かしら元気がないときのようだ。下の写真のようにガクからぽっきり折れたり、実が大きくならなかったり。このミニトマトは第1果房はあまり実ができなかった。植え付け時に根っこにダメージがあったのか、ぐるぐる巻きにするときに、ぶつけたりしてダメージを与えてしまったせいかなぁ、と思っている。(たぶん前者) あまり元気がなかった第1花房 何箇所かポキっとガクの部分から取れ落ちている 根元側も実が大きくなってこなかった このミニトマトの株で、本格的に実ができだしたのは、第2花房以降だ。第1花房は植え替え時にすでに咲いていたものだ。 実ができ始めた第2花房(果房?) 植え付けから3週間後くらい その後、1−2週間くらいで第2果房には実がぎっしり。ここまでで植え付けから約1ヶ月。その後、実が収穫できるまでにはさらに1ヶ月で約2ヶ月かかった。 根元から花が咲いて実ができていく 第2果房では8個くらいの実がなった ミニトマトの初収穫 はじめての収穫は約2ヶ月後で、今思えばこの頃が一番元気だった時期で、葉っぱも青々ととても元気であった。 植...