100均・モンステラの3年目とモンステラの剪定方法
3年目の100均・モンステラ ダイソーで買ってきたモンステラも3年が経ち立派な観葉植物に育った。3年が経過した時点での成長記録と、定期的に行っている剪定の方法を紹介しよう。これまでの成長記録のまとめは、 こちら でどうぞ。 100均で購入してから約3年が経過 買ってから2年半くらいまでは、半年に1回くらいのペースで鉢を大きくしてきたのだけど、8号鉢にしてから、さすがにこれ以上大きくなられても今の部屋では…ということで、根っこ がちょっと窮屈そうだなぁと思いつつ(相変わらず底から出てきたり、地表からも出てきたりするので)も、植え替えの予定は今の所はない。当分はこのままのつもりだ。 ダイソーで買ったモンステラの品種 新し目の葉っぱのサイズは直径約35〜40cmと立派なもので、ダイソーで買った当初の面影は全くない。ダイソーでは「モンステラ」として売られていたこの子達の品種は、どうやら「デリシオーサ」らしい。 なぜなら、新し目の葉柄(ようへい…葉っぱと茎をつなぐところ)がやたらと鮫肌のようにザラザラしてきて、デリシオーサの特徴と一致したため、こいつはデリシオーサなのだろう、と結論づけることになった。2年が過ぎた頃から、このザラザラの葉柄の葉っぱが生えてくるようになったが、はじめの頃の葉柄・茎にはなかった特徴だ。葉っぱの切れ込みといい、この特徴といい、大きくならないと特徴がでてこないとは、なかなか面白い。 デリシオーサは葉が80cmくらいになったりするらしいので、35cmくらいでは、うちの子達はまだまだ小さい部類なのかもしれない。(とはいえ、そこまで大きくなられても狭い室内では困るのでこれくらいでも十分に満足している) まだまだ高さがないので、イケアのスツールの上に飾ってある 葉っぱは基本的に新しいものほど立派なので4〜5枚を残して古い葉っぱはハサミでチョキンと剪定している。どうやらこういった姿のモンステラを、幹立ち・幹上がりと言うらしい。「モンステラ 幹立ち」で検索すると、うちの子達より巨大でカッコいいモンステラの画像がたくさんでてくる。地面からモサモサと葉柄が生えているモンステラよりも、幹がすらっとして数本でかい葉が生えている姿はカッコよく、しゃれた感じがする。 モンステラは、ほっておくとドンドン横に伸びていくので、幹立ちにするためには、支柱で縦に伸びるよう支える(仕立て...